僕のいっていた大学の入試制度には

給費という学費免除のための入試がありました。

一般とは別に、学費免除を(ってか学費アホ高いw)
目的とした入試。
もちろん試験、面接等少しは一般より厳しいのかな?とのイメージでした。

それに向けて、演奏やら理論(目標点数も出ていた)の
勉強に明け暮れます。
周りはセンターの過去問ばっかり解いていて
僕は各音大の楽典の過去問を...!!!

たまに一人で勉強してると
これで大丈夫なのか...??
周りに比べる人もいないし...
ということで、なんとかみんなの勉強してる
スペースの近くで、自分も勉強しまくって
これで大丈夫だと思い込んでいました。笑

都会だと音楽高校っていうものがあるらしく
みんなと一緒に大学入試勉強ができたはずです。
なんかそれってとても羨ましいなと...!!

さてさて入試が近づいてくるわけです。
いやその前にギター教室の発表会が...