感動体験を予約
スタグリー
ログイン
ご利用ガイド
ホーム
イベント
リスト表示
カレンダー表示
STAGLEE Live
ステージ
パフォーマー
パフォーマー(一覧)
STAGLEE Player
ブログ
参加する
オーディエンス(一般閲覧者)
パフォーマー
ステージ
ブログ
ブロガー
梶原順
タグ
ブロガー
チームブログ
カテゴリの選択
イベント告知
ニュース
レポート
ダイアリー
検索
梶原順
木津川市FRONT
2023年03月20日(月)
梶原順
ダイアリー
3/19は開放的な素晴らしいロケーションのカフェ[FRONT」でした。この場所に到着するまでの道中の景色も素晴らしく、天気に恵まれて絶好のドライブ日和でした。 リハーサルの段階から気持ちよく演奏。 お食事も最高! ライブが初めてのお客様も多くいらっしゃいましたが、みなさん本当に良い表情でお帰りになったことがなにより嬉しかったです。 また来ます!と、約束して終了しました。
0
DUO 浜松メリーユー
2023年03月20日(月)
梶原順
ダイアリー
2023.03.18 浜松のメリーユーにて、関根くんとDUOライブでした。雨の中集まっていただきありがとうございました。雨なのに花粉はかなりの量だったようでしたね。。 ミニツアーの始まり始まり〜。ステキなアキラとカジュアルなジュンでお届けしていきます!
0
あざみ野「憩う家」
2023年03月17日(金)
梶原順
ダイアリー
報告が少し遅くなりましたがが、 3/12は僕の生活圏である横浜あざみ野の焼き鳥屋さん「憩う家」で関根くんとDUOライブでした。お店としては初のライブイベントでしたが、僕にとっては地元で、顔見知りのお客様がほとんど。ということで 一曲目からリラックス。いつも以上に緩いMCとともにお送りしました。 僕の小学校以来の友人が4人も来てくれたので、ライブ後は同窓会的に大いに盛り上がってしまいました。 後日、お店にお礼がてら飲みに行きましたが、とても良い感触だったので第二弾を夏手前に計画しよう!となっています。 さあ、3/18からの連続ライブがたのしみです!
0
丹山酒造 あまざけ
2023年03月12日(日)
梶原順
レポート
僕はこれまでいろいろな甘酒を試してきました。そのきっかけになったのがこの丹山酒造のあまざけです。あまりに美味しくて、ハマりました。甘酒ってこんなに美味しかったっけ??と。 その後、いろいろ試してきましたが、値段、風味のバランスから言ってこれを超えるものにまだ出会っていません。でもって、飲み始めて四ヶ月くらいで、ほっぺたにあったシミが亡くなってしまいました!僕の写真は約三年前のものですが、シミが確認できます。これが、今ではどこにあったかもわからなくなりました。細胞レベルで良いことが起きていると確信して、ずーっと飲んでいます。 牛乳とか豆乳で割るのがおすすめですが、日本酒に混ぜて飲むという裏技もあります。 http://www.tanzan.co.jp/post_products/%E4%BA%...
続きを読む
1
関根彰良&梶原順DUO@木更津とっとの森
2023年03月12日(日)
梶原順
ダイアリー
2023.03.11 関根彰良くんとのDUOで木更津のログ工房「とっとの森 」敷地内のライブスペースにてライブでした。ナチュラルな響きでとても演奏しやすく、充実の演奏でした。キッチンカーのpizza&coffeeも大変美味しく、ちょいアウトドアな雰囲気もとても良かったです。新たな展開が生まれそうな予感も。。今月はこのDUOの進化も楽しみです。
1
鶏もも肉のグリル焼き
2023年02月25日(土)
梶原順
ダイアリー
たまにはこういう投稿もアリかなと。 作ってみたらメチャクチャ美味しかったので。 醤油と酒を1:1(今回は大さじ2ずつくらい) でジプロック的保存袋に一晩浸けておいて、グリルで焼くだけ。生姜やニンニクを一緒に漬けたり、味醂を少し加えるとか、醤油をだし醤油に代えたりなど、アレンジを加えても良いと思います。グリルで15〜20分くらい焼けば良いのですが、焦げやすいので、最初はアルミホイルを被せておいて、最後にホイルを外して焦げ目をつけるのが良いと思います。ビール、ハイボールにめちゃ合います! どうぞお試しを。
1
昭和音大 卒業ライブ
2023年02月22日(水)
梶原順
ダイアリー
昭和音楽大学 昭和音楽短期大学部 ジャズコース/ポピュラー音楽コース 2022年度 卒業ライブ 最終仕上げの練習真っ只中です。 本番は 2023.2.26 (日)です。 会場は 昭和音楽大学テアトロ・ジーリオ・ショウワ です。小田急線 新百合ヶ丘 南口より徒歩4分。 入場無料、全席自由。 ご入場に事前にお申し込みが必要となっています。QRコードから、予約申し込みフォームをご利用ください。
1
アコギ
[email protected]
大塚グレコ
2023年02月20日(月)
梶原順
ダイアリー
2/19は今年初めての大塚グレコにて、今年初めての関根彰良くんとのアコギDUOでした。2本のギターのブレンド感が更に増してきまして、気持ちよーく演奏しました。僕は最近、ガットギター弦をサバレスに変えたのですが、関根くんは長年のサバレス愛用者 。ギター弦メーカーが同じになったことで、倍音の混ざり方が良くなったのだと思います。ピッチも安定していて、とても気に入ってます。 グレコの音響もいつも通りのナチュラルな響きで、アコースティック楽器の良さが際立っていました。次回は5/6の出演になります。 久しぶりにお会いできた方も多く、嬉しい限りです。 3月のツアー、今からとても楽しみです!
0
ミドル・ローカット・・・by t.m.p
2023年02月19日(日)
梶原順
レポート
先日、t.m.pの松下達也さんにこのギターをメインテナンスしていただきました。t.m.pのギターは季節ごとの狂いが全くと言っていいほど起きないので、久しぶりに預けました。その際にナットをダイレクトマウントにして、仕込み角の微調整なども行いましたが、特筆すべきはこのつまみ。 僕はマスターボリューム、マスタートーンの回路なので、つまみが二つダミー状態なので、そのうち1つを「ミドル・ローカット」にしていただきました。これが想像以上に素晴らしく、ハムバッカーギター使用者にはたまらない魅力の回路だと思います。 クランチ音にしたときに、少し乾いたニュアンスにしたいな、、とか、 フロントピックアップでリズムワークしたいけど少し軽やかな音にできたらな、、 ということが、サッとできてしまいます。しかも、可変な...
続きを読む
0
t.m.pチューンアップ
2023年02月19日(日)
梶原順
レポート
ギター弾きの皆さん、これわかりますか??? ナットが指板に乗っかっているのではなくて、ネックのほうの材に直接触れるようになっています。 こうすることで、音の立ち上がりが劇的に向上します。 ぜひ、お試しください!!
0
あざみ野「かるた」のお弁当
2023年02月19日(日)
梶原順
ダイアリー
森山良子さんのコンサートで、横浜市関内ホールでした。 楽屋に用意されていたお弁当が「カルタ弁当」!!嬉しかった〜!! あざみ野「かるた」は、かつては僕が週3回は通っていた地元の創作居酒屋でした。僕の音楽ユニット「coco←musika」はこの「かるた」で誕生しました。思い起こせば「JとB」でも数回ライヴしました。音楽好き、アイデアマンの大将「津山さん」と話しながら呑む時間がこの上なく幸せでした。東日本大震災をきっかけに、宅配弁当を開始、噂が噂を呼び、事業拡大。ついには弁当屋さん「かるた」となり、飲みに行けるお店ではなくなりましたが、こうして楽屋で「かるた」の味を楽しめることは本当に嬉しいことです。津山さんらしさを感じるお弁当です、おいしかった!!! http://e-karuta.net/
0
2023.03.22(水) 三島 アフタービート
2023年02月16日(木)
梶原順
イベント告知
ツアー7日目、三島市のアフタービートです。今回の括りの最終日となります。 アフタービートに初めて出演したのは約20年前、浅野祥之さんとのアコギDUOでした。その後、バンド形態でも、いろいろな仲間とさまざまなタイプのライヴをしてきました。当初は、ライヴもできるダーツバーという印象で、マスターの奥様の作る四川坦々麺が美味しい!と、演奏後に汗かきかきいただくというのが一つの大きな楽しみでした。飲みながら遅くまでダーツしたり。。ダーツの凄腕たちが集まるお店でもありました。隣のお店と軒先触れ合うようなエリアなのですが、爆音でライヴできるという、、こちらが心配になるような状況でしたが、苦情が来る様子もなく、大いに弾きまくって来ました。いつの頃からか、四川料理のメニューが充実増大していきました。今や、ライ...
続きを読む
0
2023.03.21(火) 尾張珈琲館 多加木店
2023年02月16日(木)
梶原順
イベント告知
ツアー6日目、春分の日は 僕のかつてのホームタウン愛知県一宮市 尾張珈琲館多加木店です。 お店の名前、ネット検索すると一宮店となっていたり、電話番号も古いものが出てきたりで、、検索しにくくなっています。電話番号は070-1353-3820です。ナビ検索は住所検索でお願いします。 このお店、駅から離れていますが、駐車場は広く、隣接する民家もないので、バンド編成も可能な喫茶店です。ドラムのポンタさんも演奏されたとか。どうやってこの場所を知ったんだろう??この喫茶店のオーナーは渡部和弘さん。僕の無二の親友の実弟です。彼が小学校からの付き合いになりますのでかれこれ50年近く。!?半世紀ですね。大きなログハウスのような作りですので、音の響きがとても良いです。昔の仲間に会えるかな...
続きを読む
0
2023.03.20(月) 四日市市 66 (シックスティシックス)
2023年02月16日(木)
梶原順
イベント告知
ライヴツアー5日目は三重県四日市のライヴハウス66 (シックスティシックス)です。初めての出演になります。 http://sixty-six-live.com/index.html ナビ検索でヒットしにくかったので、66のホームページの「アクセス」を参照していただくか、住所で検索していただくことをお勧めします。JR四日市駅から徒歩10分、近鉄四日市駅から徒歩8分です。月曜日は定休日とのことでしたが、ライヴ開催であればその限りではないと、快く引き受けていただきました。ありがとうございます。 僕のアマチュアバンド時代のバンドメンバーでもあり、親友の浅野朝彦くんから紹介してもらい出演の運びとなりました。持つべきは友ですね。 僕は高校生まで愛知県一宮市に住んでいて、バンド活動も地元か名古屋が多かった...
続きを読む
0
2023.03.19(日) 京都府木津川市 FRONT
2023年02月16日(木)
梶原順
イベント告知
ツアー4日目は初めて演奏する場所、京都府木津川市の素敵なCafe「FRONT」です。 自然に囲まれたオーガニックな環境にあるカフェ「FRONT」は本当に気持ちの良い空間です。天井も高く柱などに邪魔されることもない造りはアコースティック楽器とは違いなく相性の良い響きです。若いオーナーの岡田さんはユーモアと行動力に溢れ、話しかければ気さくに受け応えしてくれます。ランチタイムはいつも満席だそうです。それも頷ける環境、そして料理の美味しさ!料理にもアイディアが溢れ、丁寧で細やかな仕事と気遣いが味に表れています。こんなCafeが近くに欲しい!! ライヴの時間は、天気が良ければ「FRONT」の大きな窓から美しい夕日、夕焼けを観ながら、、、となりますのでお楽しみに! https://www.instagr...
続きを読む
0
2023.03.18(土) 浜松市 Merry You
2023年02月16日(木)
梶原順
イベント告知
関根彰良・梶原順 DUO , ツアー3日目は浜松MerryYouです。 ここで注意していただきたいことがあります。MerryYouはいろいろな変遷を経て、現在はライヴ中心の多目的なレンタルスペースとなっております。日によって主催者が異なりますので、ライブのご予約、お問い合わせはQRコードのリンクにあるメール、電話にてお願いします。 http://www.orange.ne.jp/~okaba/kajiwara.html 今回の主催者でもある岡林昌明さんは、YAMAHAのデジタルコンソールミキサーの開発に関わるスーパーエンジニアです。大の音楽ファンでもありギタリストでもあります。かれこれ20数年前、名古屋での僕のライヴに来ていただいた時に「ぜひ、浜松でもライヴを!!」とラヴコールをいただいて以...
続きを読む
0
関根彰良・梶原順 プロフィール
2023年02月16日(木)
梶原順
ニュース
2023年はこの二人のアコースティックギターDUOの活動が増えていきます。関根くんの、繊細で理知的なギタープレイには惚れ惚れします。 日本のギターが織りなす、音楽ジャンルを超えた演奏を全国の皆さんにお届けすべく、活動していきます。どうぞよろしくお願いします。
0
2023.03.12(日) 横浜市 あざみ野 「憩う家」
2023年02月15日(水)
梶原順
イベント告知
ライヴツアー2日目は、僕の生活圏でのライヴです。地元の居酒屋とかカフェ、レストランなどで出会う人たちには音楽ファンがたくさんいらっしょいます。でも、都内にのライヴハウスまで仕事の後に向かうのはなかなか大変で、、という話も多くありました。そこで、これまでも時々、超小規模ライヴを地元でクローズドライヴをしてきました。 今回は感染状況も落ち着いてきたということもあり、オープンライヴとなりました。田園都市線あざみ野駅から徒歩10分弱。僕も時々行っている、明るい焼き鳥屋さんです。スタッフ、オーナー、照明、お客さん、みんなが明るくて元気!焼き鳥も、サイドメニューも美味しい!お安い!!この日は、ライヴ営業のみにしていただきました。ライヴ後は僕も呑みます!そのまま打ち上がりましょう! ライヴ営業の特別メニュ...
続きを読む
0
2023.03.11(土) 木更津市・とっとの森 (森のスタジオ)
2023年02月15日(水)
梶原順
イベント告知
ツアーの初日は木更津 とっとの森 です。ここはログ工房を経営している鳥井さん(ニックネームがとっとさん)から、「小規模ライヴができるログハウスを造ったので、木更津で良い音楽を演奏してほしい」と連絡があったのがきっかけで始まったライヴスペースです。アコースティックな音楽には「木」の響きがとても相性が良いのは想像できると思います。 「地元の人たちに良い音楽を届けたい」と言う、とっとさんの想いが詰まった手作り感満載の「森のスタジオ」はアクセスに関しては、少々イベント性が高めですが、オリエンテーリングの一種と思えばそこから楽しくなるかも。。。 到着すればキッチンカーも待っていますしね。木更津駅東口から、バスです。日東交通 太田循環線で約15分、「請西7丁目西通り」で降ります。そこから、徒歩1.1km...
続きを読む
0
大塚GRECOにてライヴ
2023年02月15日(水)
梶原順
イベント告知
関根くんとのライヴツアーに先立ち、2023.02.19(日)に東京は大塚GRECOにてDUOライヴがあります。配信もあります!http://www.greco.gr.jp/schedule/
0
前へ
次へ
1
2
3
カテゴリ
イベント告知
(214)
ニュース
(11)
レポート
(7)
ダイアリー
(80)
オフィシャル
(18)
パフォーマー
(0)
ステージ
(0)
タグ
音源
音楽
裏話
演劇
チケット
ダンス
メディア
新作
お笑い
動画
ブログ記事内 検索
検索
しばらくお待ちください、カレンダーを描画中です
メインメニュー
ホーム
イベント
リスト表示
カレンダー表示
STAGLEE Live
ステージ
パフォーマー
パフォーマー(一覧)
STAGLEE Player
ブログ
参加する
オーディエンス(一般閲覧者)
パフォーマー
ステージ
初めてのご利用ですか?
ご登録はこちら!
×
ログイン
ユーザ名 *
パスワード *
自動ログイン
ログイン
ユーザ名をお忘れですか?
パスワードをお忘れですか?